デジのーと

気ままに学生が語ります

Apple Care+に入るようになった話

みなさんはApple製品を購入するとき、Apple Care+に加入しますか?

 

Apple Care+って何?」という方は一度Appleの説明ページを見てみてください。

www.apple.com

 

僕も昔は入っていませんでした。製品によってはCare+の代金だけで2万円近くかかることもあり、掛け捨ての保険の割には高いと感じていたからです。

 

 

限定保証のトラウマ

そんな考えを持っていた僕を変えさせるような出来事が起こりました。

iPad Pro (2020) 11インチを新品で購入して1年と少しが経過した頃、Youtubeを見ていると突然タッチパネルが反応しなくなりました。何の前触れもなく、本当に突然でした。正確な症状はわかりませんが、ボタン類は正常に動作していたのでタッチパネルの故障でしょう。

自分で言うのもなんですが、かなり丁寧にモノを扱う性格なので、落としたりどこかにぶつけたりしたことは一度もありません。丁寧に扱っていただけになおさらショックでした。

(工業製品は不意に故障することがあることを十分理解しています。iPad自体のクオリティはとても高く気に入っていました。)

 

普段からよく使用していたので、突然の故障に困惑しながらAppleに修理を依頼したのですが、修理にかかる金額は8万円を超えると言われ断念しました。

製品購入時についてくる限定保証の1年間が経過してすぐの故障だったため、限定保証は期限切れで満額の修理代となってしまったわけです。

 

結局、故障したiPadはジャンクとして売却しました。

色々と心残りはありましたが、タッチパネルが動作しないとiPadはただの板でしかないので、手元に置いておいてもしょうがないと思ったので...

 

 

トラウマを乗り越えて

この一件以降、Apple製品を購入するとき(特に10万円を超えるもの)は多少の出費になりますがCare+に入るようになりました。

最近だと、iPhone15 ProとApple Watch UltraはどちらもCare+をつけました。

Care+は自然故障に加え、自身の過失での破損も対応してくれるので、気兼ねなく2年間Apple製品を使い続けられます。(もちろん、修理費・交換費用が安くなるだけで負担が一切ないわけではありませんが...)

 

Apple Care+には月々支払をするオプションと、2年分をまとめて製品購入時に支払うというオプションが用意されています。製品購入時に判断しなくても、購入から30日以内であればCare+を追加することもできます。

 

今まで色々なApple製品を使ってきて、ここまで派手に故障したのは前にもあとにも、このiPadだけです。Apple製品は好きですし、この一件があったからと言ってAppleを避けるようなこともありません。モノはいつかは壊れるものですから、壊れたときにどう対処するか、もしくは壊れる前にどんな対策を取っておくかが大事ですからね。

 

 

万人にはおすすめできない

ここまで散々Apple Care+の良いところを語っておいて何を言っているのかと思われるかもしれませんが、Care+はかなり人を選ぶと思います。

 

なぜなら、当然ですが掛け捨ての保険なので2年間何もなかったらそれで終わりです。加入費用はお釈迦です。iPhoneApple Watchだとバッテリーの交換という恩恵を受けられるかもしれませんが、そう上手く2年間で容量80%を切るとも言えませんよね。

 

あと、高いです。

iPhone15を例に挙げると、2年の加入だと 26,800円です。月々だと 1,340円(2024/2/1現在)。

Apple Watch Series9だと、2年一括で 11,800円。月々580円です(2024/2/1現在)。

一括の代金だと、他に欲しい物があれば買える金額ですし、ちょっとお高めの周辺機器も買えますよね。月々でも他にサブスクを契約できるぐらいの金額です。

 

買い替え頻度が高い人には向かない。

Apple製品には、はじめから1年間の限定保証があるので、過失による損傷でなければ修理してもらえます。

あまりいらっしゃらないかもしれませんが、毎年新製品を購入する方はCare+に加入する必要はないでしょう。

 

保険が必要なら、他の選択肢もある。

僕は使ったことがないのですが、モバイル保険なるものもあるようで、普段使う端末に保険をかけておきたいならApple Care+以外の選択肢もあります。

 

 

まとめ 人を選ぶけど、安心材料になる

途中にも書きましたが、Apple Care+は万人にはおすすめできません。

しかし、心配性の人にとっては大きな支えになります。

保険なので、出番がないことが一番です。一方で、電子機器は予期せぬタイミングに限って壊れるもので、なかなか判断に迷うと思います。

 

少しでも参考になれば幸いです。

腕が細い人に似合うスマートウォッチを考察したい

スマートウォッチを色々物色しているとき、「自分は一般的な男性より腕周りが細いほうなのでは...」ということを思うことがありました。

メジャーで手首周りを測ってみたところ、15cmほど。

 

ネットから適当に拾ってきた情報ですが、一般的な男性の腕周りは17cmほどあるようです。そう考えると、僕はそこそこ細い方ですね。

(自分の腕が細いとか言いながら、去年にはデザインに惹かれてApple Watch Ultraを買ってしまったんですが...)

 

一般的な腕時計ならまだしも、スマートウォッチとなると選択が難しくなります。

なぜなら、スマートウォッチは本体が大きくなればなるほど、多くの機能を搭載できて、バッテリーも多く搭載できるため、稼働時間などを重視すると必然的に大きめなものが多くなりがちだからです。

腕への装着感を取るのか、ウォッチのバッテリー持続時間を取るのか、悩みどころですね。

 

今回は、腕が細い人でもファッションに合わせやすいスマートウォッチを紹介していきます!

 

 

 

 

Apple Watch SE(第二世代) , Apple Watch 9

これは王道ですね。

街行く人を観察していると、Apple Watchをしている人も増えてきたように感じます。

Ultra以外であれば2サイズ展開なので、41mm(40mm)と45mm(44mm)のどちらかのサイズから選択できます。

 

ただ、Apple WatchiPhoneのみ対応なので、Android使用者の方には使えないことが欠点ですね。使っている人が多いだけあって、使い方が分からなくてもネットで調べると大体分かります。

充電器やケース、フィルムなどのアクセサリーはiPhoneと同じように、群を抜いてApple Watchが一番多いので、アクセサリーの多さを重視する人にもおすすめです。

初代発売から年数が経過しているだけあって、対応アプリが多めなのもメリットです。

 

 

Pixel Watch 2

こちらもGoogleが作っているだけあって、かなり有名です。

家電量販店などでも、規模の大きいところではデモ機がおいてあったりします。

こちらはApple Watchの反対で、Androidとのペアリングのみ対応します。

サイズ展開は一種類のみです。

Android端末と同じく、Google Playからアプリや文字盤のダウンロードが可能で、Apple Watchの比にならないほどの数から自分の好きな文字盤を設定できます。

 

 

Galaxy Watch 6 , Galaxy Watch 6 Classic

こちらも有名ですね。Samsungが作っています。

こちらもAndroidとのペアリングのみ対応します。

Pixel Watchと同じWear OSを搭載していますが、SamsungがカスタマイズしたOne UIを搭載しているので、同じOSを搭載しているとは言えども、かなり操作感が違います。

Apple Watchと同じく2サイズ展開となっています。

アプリや文字盤についてはPixel Watchと同じです。

 

 

Garmin Fenix 7S Pro

こちらは、Garminが作っているスマートウォッチです。

iPhoneAndroidどちらのペアリングにも対応します。(スマートフォンとペアリングせずに使うことも可能です。)←スマートウォッチではかなり珍しい。

 

スマートウォッチでは珍しく、ソーラー充電に対応しており、一般的なスマートウォッチより長く稼働できます。(発電できるほどの晴天でないといけませんが...)

ディスプレイ構造も他のスマートウォッチではあまり見ないMIP(メモリインピクセル)という構造となっています。他にも時計本体にフラッシュライトを内蔵しており、暗い場所を照らすことができます。

機能面に優れている一方で、他のスマートウォッチと比べると価格がかなり高めです。

 

 

Garmin epix Pro (Gen 2) 42mm

こちらも、Garminが作っているスマートウォッチです。

一つ前のFenix 7S Proとほとんど機能は同じです。

では何が違うのかというと、ディスプレイがAMOLEDであるということです。ディスプレイが鮮明に見えるようになった一方で、ソーラー機能は搭載されていません。

 

 

Garmin Instinct 2S (Dual Power)

またまたGarminです。

こちらは僕も所有しているスマートウォッチです。

デザインがアウトドア型となっており、カジュアルな感じで使えます。前出のFenixやepixシリーズと比べ、価格もかなり抑えられています。

ディスプレイはFenixシリーズと同じMIPディスプレイですが、InstinctシリーズはモノクロのMIPであることに注意です。

Dual Powerというソーラー機能搭載モデルも別途販売されています。

 

 

HUAWEI Watch GT4 (41mm)

HUAWEI製のスマートウォッチです。

iPhoneAndroid端末とのペアリングに対応します。(HUAWEI端末も)

価格が抑えられている一方で、基本的な機能はほとんど搭載しており(Suicaなどの電子決済除く)、コスパはかなりいいです。

デザイン面も優れており、ファッションにも合わせやすいスマートウォッチとなっています。

 

 

まとめ

僕が知っているものをできる限り挙げてみました。少しでもお役に立てましたでしょうか?

他に小さめのスマートウォッチがあれば、追加するかもしれません。

是非自分にあうスマートウォッチを見つけてください!

 

愛媛県松山市 再開発・新店舗など まとめ【2024~】

 今年以降の松山市において新たな変化となる点について、自分の記憶整理も兼ねてまとめておきます。

 

再開発・再整備・都市開発関連

・<2024/2/24>松山外環状道路 余戸南IC~東垣生IC区間 開通

 [↓愛媛県HP]

 愛媛県庁/松山外環状道路空港線等(直轄国道)の開通見通しの公表について

 

・<2024/3月末>松山空港 国際線ターミナル第1段階供用開始・スポット増設

 [↓愛媛県知事発言より]

 愛媛県庁/松山空港国際線に関する記者発表の要旨について

 

・<2024夏頃?>松山市駅前広場再整備事業 工事本格化(交通規制等開始)

西側イメージ

東側イメージ

 [↓松山市HP]

 事業の概要 松山市公式ホームページ PCサイト

 

・<2024/7>道後温泉本館 全館営業再開

 

・<2024秋頃>JR松山駅 高架駅舎供用開始

 

・<2026着工>NTT西日本四国支店跡地 開発事業「NTT 松山一番町プロジェクト」

 [↓NTT都市開発ニュースリリースPDF]

 https://www.nttud.co.jp/news_pdf/news_231128_001.pdf

 

・<着工済み~2025/3/31>伊予銀行 新南館 建て替え事業

 <2026夏~2029春>伊予銀行 新本館 建て替え事業

伊予銀行 建て替えイメージ

 [↓伊予銀行ニュースリリースPDF]

 https://www.iyobank.co.jp/press-release/2023/__icsFiles/afieldfile/2023/08/30/23-139.pdf

 

・<2026/1>愛媛県庁 第二別館 完成予定

 

・<時期未定>愛媛銀行本店周辺地区土地区画整理事業

 [↓都市再生緊急整備地域についてのPDFより]
 https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/machizukuri/toshisaisei/junnbikyougikai.files/2_siryou3-2.3.4.pdf

 

・<時期未定>湊町三丁目C街区地区第一種市街地再開発事業

 

・<時期未定>松山国際ホテル跡地再開発事業

 

・<時期未定>愛媛県県民文化会館南側県有地

 [↓愛媛県HP]

 愛媛県庁/県民文化会館南側県有地「活用の方向性」について

 

・<時期未定>松山市 市役所再整備

 [↓松山市HP]

 新庁舎整備事業 松山市公式ホームページ PCサイト

 

 

 

新店舗・新施設

・<2024/2/28>いよてつ高島屋 5F 無印良品

いよてつ高島屋 無印良品

 [↓いよてつ高島屋HP]

 いよてつ髙島屋

 

・<2024/3/1>ANYTIME FITNESS 松山大街道店(アエル2F)

 [↓公式HP 店舗ページ]

 松山大街道店|24時間営業のフィットネス ジム|エニタイムフィットネス・松山市

 

・<2024/3/4>サウナ&スパ ホテル 喜助の宿 松山駅前店

 [↓公式HP お知らせ]

 “サウナ&スパ ホテル 喜助の宿 松山駅前店” 内覧会&無料試泊体験会にご招待 | 伊予の湯治場 喜助の湯

 

・<2024/3/9>まつちかタウン かめや

 [↓公式HP お知らせ]

 http://matsuchika-town.com/files/upload/20240302104251_01.pdf

 

・<2024/3/9>フジグラン松山 ダイソー リニューアルオープン

 

・<2024/3/10>プリベ石川 新店舗オープン (ジュンク堂跡地)
 [↓公式HP]
 

prive.co.jp

 

・<2024/3/21>松山市動物愛護センター はぴまるの丘

 [↓松山市HP]

 松山市動物愛護センターの愛称が「はぴまるの丘」に決まりました 松山市公式ホームページ PCサイト

 

・<完成時期未定>ルートインホテル松山第2(東長戸)

 

・<完成時期未定>L.Biz 松山一番町(オフィスビル)新築

 

 

その他

・<2024/2/16>伊予鉄 5000形 追加導入 5013、5014

 [↓伊予鉄プレスリリースPDF]

 https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

 

・<2024/3/13>伊予鉄 市内電車・空港リムジンバスのみ 全国交通系ICカード導入 

 [↓伊予鉄プレスリリースPDF]

 https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2023/1027_grbc.pdf

 

・<2024/3/6>松山ー台北線 運行再開

 [↓愛媛県HP]

 愛媛県庁/松山-台北線の再開について

 

・<2024/3/20>坊っちゃん列車 運行再開

 [↓伊予鉄プレスリリースPDF]

 https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0201_rbtc.pdf

 

・<2024/8>松山市 都市再生緊急整備地域 政令指定(予定)

 [↓松山市HP]

 松山市都市再生緊急整備地域準備協議会 松山市公式ホームページ PCサイト

 

・<2025/2~2027>伊予鉄 郊外電車 7000系導入

伊予鉄 7000系導入

 [↓伊予鉄プレスリリースPDF]
 https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2023/1114_rk7k.pdf

 

・<2025/3>伊予鉄 路線バス、郊外電車含む IC利用開始予定
 [↓伊予鉄プレスリリースPDF]
 https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0226_gwia.pdf

 

・<2025年秋>石崎汽船 高速船(スーパージェット)新造

石崎汽船 スーパージェット

 [↓伊予鉄プレスリリースPDF]

 https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0201_gizs.pdf

 

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

 その他諸々追加があれば追記していきます。

誤り等があれば指摘していただけると助かります。

 

 

更新履歴

2024/1/6 一部画像を追加

2024/1/12 はぴまるの丘 追加

2024/2/1 坊っちゃん列車再開、伊予鉄5013、5014追加導入、高速船
     ANYTIME FITNESS 大街道 追加

2024/3/8 まつちかタウン かめや 追加
     伊予鉄 路面電車、空港リムジンバス IC利用開始部確定
     伊予鉄 路線バス、郊外電車含む IC利用開始時期 追加
     フジグラン松山 ダイソーリニューアル 追加
     松山国際ホテル跡地再開発事業 追加
     ルートインホテル松山第2(東長戸) 追加
     プリベ石川 新店舗オープン 追加
     L.Biz 松山一番町 追加
     愛媛県庁 第二別館 追加

Sungale Galaxy Watch4 40mm対応 ガラスフィルム 簡易レビュー

こんにちは

 

前回の記事と時系列がおかしいですが、あんまり気にしないでください。

前回のGalaxy Watch4のケース照会記事はこちら

kumoue.hateblo.jp

 

今回はGalaxy Watch4のディスプレイを保護するガラスフィルムを紹介します。

普段腕につけていると、「なにかにぶつけたら・・・」と思うと普段から気にするのもなかなかしんどいと感じるので、ガラスフィルムを貼ることにしました。

 

 

今回もAmazonで購入しました。箱の表には、ゴリラとガラスのツーショットです。ゴリラガラスを意識しているのでしょうかね。

外箱(表)

裏にはApple Watchの画像が・・・

同じ箱で中身だけ適宜入れ替えているようです。それがコストカットにつながるのであれば、それはそれでいいのですが。

外箱(裏)

中身は以下の画像のとおりです。

日本語のフィルムの貼り方ガイド、画面クリーナー2セット、ガラスフィルム本体2セットとなっています。

この類の製品はフィルム貼り方ガイドが英語だったりすることもあるのですが、そこそこきちんとした日本語でガイドが入っているのは好印象です。

内容物

貼り方は一般的な感じで、画面をきれいにして一発勝負で貼るのみです。

ここは自分の腕を信じて、がんばってください。

貼ったあと

まとめ

ガラスの厚みはそこそこありますが、操作性には殆ど影響してないと感じます。

スマートウォッチを使っていると必ず直面するディスプレイの傷問題。

ディスプレイを割ったりしないためにも、ガラスフィルムはおすすめです。

 

 

 

Ringke Galaxy Watch4 40mm Air Sports ケース 簡易レビュー

こんにちは

 

気分によってApple WatchとGalaxy Watchを交代で使い分けているのですが、将来的に売却時のことを考えると、本体に傷をつけたくないなぁ・・・と思ったので、Amzonで専用ケースを買ってみました。

 

スマホやスマートウォッチのケースと言えば、Spigenとかのメーカーが浮かびますが、Spigenってそこそこいい値段するんですよね。

 

そこで、前に他のスマホケースを購入して質感とかが結構良かったので、Ringkeにしてみました。

 

外箱・開封

届いたものがこちらです。

外箱(表)

ガジェット類のケースでよくある厚紙で作られた箱です。

 

外箱(裏)

内容物はケースの装着方法が書かれた紙と、ケース本体とシンプルなものです。

装着ガイドは英語と韓国語のみの表記ですが、本体にはめ込むだけなので特に問題ないでしょう。

内容物

いざ装着

ケース表側から本体をはめ込んでいきます。ケースはハード素材というほどではないですが、そこそこ固めなので半ば無理やりはめる感じです。

 

ケースが壊れない程度にグイグイ押し込んで装着しましょう。

装着中

装着時の注意点として、全体的にはきれいにハマっているように見えても、サイドボタンのあたりがズレていることがあるので、左右にうまく引っ張ってきれいにはめてあげれば大丈夫です。

(ケースなので当たり前ですが・・・)専用設計なだけあって、ぴっちりハマります。

 

他社製のガラスフィルムも同時に装着していますが、特に干渉することなく装着できてます。ただ、ガラスフィルムはぴったり真ん中に貼っていないとケースに干渉しそうなので注意してください。

PET素材のフィルム(ふにゃふにゃ曲がるタイプのやつ)だと、ケースに干渉してしまったときに浮いてくるんじゃないかなと思います。

装着(サイドボタン側)

装着(バンド装着部)

時計裏面も外周部のみカバーする感じです。

手首に当たる部分ですが、特に違和感は感じません。

装着(裏面)

 

まとめ

ケース装着時の感触として、総じていい感じです。ケースの素材もマットブラックで肌触りもいいので、装着感を阻害しません。

ディスプレイ周辺が盛り上がっているので、タッチベゼルを使うときの操作性が上がる気がします。

「傷をつけたくない」、「ぶつけてしまいそうで怖い」という人におすすめです。

 

 

 

チープカシオのバンドをApple Watch風バンドに交換してみる【F-105】

こんにちは

 

普段はApple Watchを使っているのですが、僕の通う大学では、試験とかのときはスマートウォッチの着用が禁止されています。なので、家に眠っていたチープカシオを使おうと思い立って引っ張り出してきたのはいいものの...

ウレタンバンド部分を触ると、パキパキと折れてしまうくらいに劣化していました。

 

購入してから6年以上経っているのに、ほぼ正確な時間を刻み続けていたのには正直びっくりしました。

 

触っていたら、バンドが粉々になってしまいました。

バンドがなくなった時計

 

Amazonで売っていたバンド幅18mmのものを購入しました。

 

届いたものがこちら。

中華製バンドでよくあるパッケージですね。

Amazonで買ったバンド

 

中身を取り出してみるとこんな感じ

まんまApple Watchのスポーツバンドっていう感じですね。

バンドの外観

 

時計との取り付け部は、爪で簡単に取り付けられるバネピンのようなパーツになっています。

時計との取り付け部

 

早速時計に取り付けてみます。

このタイプの金具は、取り付け時に工具を必要としないので、装着が簡単でいいですね!

取り付けたものがこちら

バンドを交換

 

全体像はこんな感じ

時計の全体

 

絶妙にダサめですが、普段はApple Watchを使っていることもありますし、試験のとき専用だと割り切って使うのであればこれで十分です。

ちなみに、このタイプの中華製バンドはかなりホコリや汚れが付きやすいので、気になる方はやめておいたほうがいいと思います。